お仏壇の購入・修理・洗濯、お墓のご相談など仏事に関することは岐阜 大垣の小川仏壇にお任せください。

小川仏壇
メニュー
特集ページ

小川仏壇のお線香

お仏壇に手を合わせる時や、お墓参りの時にお線香をあげる習慣がありますが、そもそも線香をあげる意味とはなんでしょうか?

【1】故人の食べ物

お線香の香りは、故人の食べ物と考えられています。そのため、亡くなってから仏様の世界へ旅立つまでの四十九日間は、絶えずお線香をたきます。故人が生前好きな香りを供えたいものですね。

【2】自身の身を清める

お線香をあげる人自身の心身を清める意味も込められています。お線香には匂いを消す効果があります。その為、仏教では線香をあげることで心身を清めると言われています。

【3】仏様とつながる機会

お線香をあげるという行為はまた、仏様となった故人と心を通わせる場でもあります。
お線香の煙を通じて仏様とお話をするという意味があり、お線香の煙があの世とこの世の橋渡しをしてくれます。

このように、お線香をあげるという行為には、故人を大切にし、真摯な気持ちで供養する姿勢を感じることができます。昔の人が先祖を大切にした風習が、お線香をあげるという形で現在にも残っているのですね。

松栄堂のお香「堀川」

松栄堂のお香「堀川」

創業300余年の香老舗 松栄堂のお香「堀川」

なかなか手に入らない貴重なお香が当店で購入できます!
有名な温泉旅館や高級料亭の玄関でお客様をおもてなしする際に
使用され雅な和の香りがする伝統的なお香です。

ご仏前へのお供え用、ご家庭用、ご進物用など様々なお線香を取り扱っております。ぜひご来店ください。

大垣市寺内町小川仏壇の店舗情報
小川仏壇
地図

大垣市寺内町4(旧国道21号沿い)

お気軽にお電話ください! メールでのお問い合わせ

Copyright © OGAWABUTSUDAN Co. Ltd. All rights reserved